子供が小学生の頃はご近所の方に随分助けていただきました。
昨日は年に一度の総会でした。町内の住宅地図を見ると空家・長期不在の家が年々増えてます。
町内会の行事や役員の仕事も参加出来ない方が多くなってきました。
10年後は町内会自体が無くなっているかも知れません。
日頃の運動不足解消を解消しようと思い、先日ロードバイクを購入しました。
実際購入してみるまではわかりませんでしたが、とにかく車体が軽くスピードも少し漕いだだけででるので今まで感じたことのない風を感じました。
普通の自転車との大きな違いは、サドルにスプリングがない為長時間乗っているとお尻がとても痛くなるということです。
車体とヘルメットは購入しましたが、専用の手袋やウェアはまだなので少しずつ揃えていこうと思います。
今年も確定申告のシーズンが終わりました。
この時期はいつもより多くの方と申告のお話をする機会がありますが、税額を気にされる方、所得金額(利益)を気にされる方、今年の売上、利益予想を気にされる方等々、どこに興味、意識を持たれているのかは本当に人それぞれだなぁと感じます。
どんな質問、相談にも対応出来るよう、これからも日々努力を続けていかなくては!と気持ちを引き締め直した今年の確定申告シーズンでした。
平昌オリンピックは、冬季では過去最高のメダル数で幕を閉じました。
「風が強い」「寒すぎる」「政治色が強すぎる」
など色々言われていましたが、次の五輪はいよいよ夏の東京です。
暑すぎる夏の日本での開催です。選手の方がベストを尽くせる大会になればと
思っています。
その頃の自分を想像しながら、頑張っていかなければと思います。
3月16日から、確定申告の受付が始まりました。
オリンピックも気になりますが、頑張って仕上げてしまいたいです。
去年より、少しでも良い業績の申告書になりますように・・・。
ご相談等ございましたら、連絡ください。
お待ちしております!
2月9日に開会式が行われ、25日の閉会式まで17日間の予定で冬季オリンピックが開催されます。個人的には、メディア等で取り上げられている選手や競技には少なからず関心はありますし、メダルの数も気になるところではありますが、連日テレビのニュース等での取り上げ方が、あまりにもメダルの数を意識し過ぎていて、「過去最高のメダル獲得数」になるのではと煽るだけ煽っている感じに、嫌悪感すら覚えています。
また、政治利用されている平和の祭典と言われるように、五輪に臨むスポーツの現場が半ば無視される形で、政治優先で融和モード醸し出されている感じにも同じ感情持ってしまいます。
そう言う意味で、開催中なのに、自分の中では盛り上がりに欠けてしまっているのが残念です。
先日、気になる記事を見つけました。
それはゴディバから出されていた「義理チョコやめよう」です。
その意図は、社内での気遣い、気配りで悩む女性が居なくなるよう、
バレンタインをもっと楽しんで、好きになってもらいたいという内容でした。
確かに学生時代だと、貰えるかドキドキして、渡すのにドキドキして楽しんでいました。
ですが社会人になると、渡すべきか悩み、貰うと返すものに悩みます。
男性も女性も義理チョコで悩んでしまうなら、やめるのも一つだと思いました。
しかし、本命のチョコはいくつになって貰っても嬉しいもの。
今年、妻からチョコを貰えるかドキドキしています。
私が毎朝見ているニュースでは、AIが日経平均を上げ下げや、注目銘柄を予想しているコーナーがあります。体感的には的中率50%ぐらいで、いつも話半分で聞いています。
ただ、今後AIの進歩は侮れないと思います。ビックデータを使った定量的な分析は人間よりはるかに優れているでしょうし、今後SNSなどがより広まっていけば、AIの課題であった定性的な分析もできるんじゃないかなと想像しています。
すごい時代に入っているなと思います。
1月13日(土)・14日(日)の日程で大学入試センター試験が行われました。
自分も数十年前に受けたな、と大変だった時期を懐かしく思い出しました。
このセンター試験も2020年から「大学入学共通テスト」へと切り替わることになっています。
マークシート式が一部記述式の導入、英語も2技能から4技能の評価へと変更されるようです。
ちょうど切替の年に当たる受験生は気の毒な気もします。
自分の小学生の子供の受験時はどのような状況なのか親としては色々と心配です。
今後もしっかりと注目していきたいと思います。
最近、運転中にスマホで通話や画面を見たり操作したりする、いわゆる「ながらスマホ」による交通事故が増加しています。
加害者は車だけに限らず自転車というケースもあり、先日も学生がながらスマホで自転車に乗り年配の女性と衝突し死亡事故を引き起こしてしまうという痛ましいニュースがありました。
運転中にどうしても使用しなければいけないときは、少しくらい大丈夫という考えは捨て、必ず安全な場所に停車してから使用するようにし、慌ただしい年末年始を乗り越えましょう。