確定申告 受付 開始!

2月16日~3月15日 確定申告の受付期間です。
今年は東日本大震災への寄付金等で申告さえれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
電子申告が普及し、紙での提出も少なくなってきましたが、計算方法は同じです。
 「これはどうなんだろう?」と思われることがありましたら、どうぞご相談ください。

この時期、多くのお客様からお預かりした資料と格闘し、数をこなすことで日々勉強になっています。
ご相談頂くことで、少し違った角度から見ることが出来れば、お役に立てることが
出てくるかもしれません。

何かございましたら、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。 
 

確定申告

身近でインフルエンザが流行ってきました。そして私たちは確定申告の季節を迎えました。
国税については、法定調書の提出等もあってか、1月16日より24時間体制で電子申告を受付しています。また、2月16日より申告(提出)が始まりますが、すでに還付申告の受付は始まっています。
私たちのお客様でも、すでに完成し、申告を待つばかりの方も、ちらほら・・・。まだの方は、お早目の準備をお願いします。
間嶋税理士事務所でも、24時間(メールなら^^)ご相談を受付しております。連絡、お待ちしています。

無精者

新しい年を迎えて、ゴルフでもと思い、ほぼ2年ぶりにクラブを出しました。
予想はしていましたが、シャフトのいたるところにサビが
買い換えて半年ほど使って以降、1度も手にすることなくバックにしまいこんでいたので当然と言えば当然ですが・・・

気に入って手に入れた物なのだから、しばらく使わなくてもたまには手入れをすればよいのですが、
つい「また今度しよう」で終わらせてしまい、結局ダメにしてしまうことがよくあります。

 今年は、何事に対しても「今度」ではなく即実行で行きたいと思います。
 

予言

はじめまして、11月に入社した木村です。よろしくお願い致します。

早いもので、東日本大震災から10ヶ月がたちました。

ご存知ですか?ヨーロッパで有名な占い師が、2012年日本で大地震がおきる。

と予言したのを・・・  本当??

でも、やっぱり災害に備えなければいけませんね。

 

 

2012年

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年は震災をはじめあまり明るいニュースが無かったですが、今年こそは色々な面で良くなって行くと信じたいです。

まだまだ先が見えない状況ではありますが、コントロールできないことに対して嘆くよりも自分ができることに集中してより良い一年にしなければと思います。

皆様にとって素敵な一年になりますように。

年末

今年も無事に1年を過ごすことができました。
皆様の2011年はいかがだったでしょうか

私は寒いのが苦手なのでこの季節は毎年とても苦労しています。
しもやけと闘いながら、サウナが家にあればいいなと思い夏を待つ毎日です。

今年1年、間嶋税理士事務所とお付き合いいただいた皆様に御礼申し上げます。
来年もよろしくお願いいたします。

暖かい日々  

12月の半ばですが、暖かい日が続きます。
夜外出しなければ、コートは必要なさそうです。
秋のような気温では、厚い上着を買う気にもなりません。
やはり寒い季節には寒く、季節を感じなければ消費は増えないように思えました。

掃除

 エアコンを購入して2年経過します。
 当時出始めだった「お掃除機能付き」で、販売員も「10年はフィルターの掃除をしなくてもきれいですよ」と言われ本当に掃除はしていませんでした。
 しかし最近暖房の効きが悪くおかしいと思いサービスセンターに問い合わせてみたところ、「フィルターの掃除をしていただくと効きがよくなることがあります」ということで、フィルターの掃除をしてみました。
 すると見違えるように暖房の効きがよくなりました。
 修理に出すか買い替えるかを考えていただけに、助かったと思う反面、楽して良いことはないなと改めて思いました。

 

 最近、夜に庭に出ると星がきれいだなと思うことが増えました。
 母と一緒にあれはオリオン座だ、こっちは木星かなと話しながら夜空を眺めている時間が何となく幸せで、今の私の好きな時間です。
 広島に住んでいた頃、夏になると竹原市の海岸までドライブに出かけ、天の川をよく眺めていました。
 空や海、山などの雄大な自然を眺めていると、自分が足元ばかり見つめて小さくなってしまっていることに、時折気付かされます。
 たまには立ち止まって、一息つくのも悪くないかな、なんて思ったりしています。 

倉敷市民です。

倉敷市民になって、丸7年が立ちました。
12月1日は、三井アウトレット倉敷がOPENします。先日の「イオン倉敷」がリニューアルした後の土日は、道が渋滞して家から出るのが大変でした。
これからも、多くの車・人が来られるのではないかと思います。
倉敷に来られた際には、ショッピングだけでなく駅南側の美観地区にも足を運んでみて下さい。
市民になった今でも、なぜか観光気分に浸れる癒しの場所です。