なでしこジャパンがオリンピック出場を決めました。
直前合宿が行われた美作市では、市内だけでも7億円以上の経済効果があったと山陽新聞に載っていました。
湯郷温泉の名前も全国ニュースに何度も流れて、大いに宣伝になったのではないでしょうか。
少しでも身近で景気の良い話を聞くと、元気をもらえます。
作成者アーカイブ: 川西
緑のカーテン
夏に向けて、会社・個人ともに節電の努力をしていると思います。
我が家も昨年収穫した朝顔の種を一晩水につけて植えたところ、大きくなってきています。
ホームセンターの店頭で頂いたゴーヤもつるが伸びてきました。
どうやったら緑のカーテンが上手く造れるのか、他の家の庭や畑を横目で見ながら考えてはいますが、今だ放ったらかしです。
これからやってくる猛暑に備えて、少しずつ頑張っていきたいと思います。
アンパンマンのマーチ
今を生きることで 熱いこころ燃える だから君はいくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きるよろこび たとえ胸の傷が いたんでも
忘れないで夢を こぼさないで涙 だから君はとぶんだ どこまでも
テレビを見ることが出来ない被災地の子供たちへ、せめて歌だけでもと、ラジオのリクエストがありました。ほんの少しでも心が癒されますように。
流行語
今年の流行語大賞は『ゲゲゲの~』に決まりました。
『ゲゲゲの鬼太郎』は『墓場の鬼太郎』を改題したことから、サクセスストーリーに転じていったそうです。
昨年は?すっかり忘れていましたが、『政権交代』受賞者は当時の内閣総理大臣 鳩山由紀夫でした。
世の中が良い方向に変わっていくのではと期待していた頃かもしれませんが・・・。
来年こそ、社会全体も良い方向に転じていきますように。
書籍の紹介
億万長者の秘密をきみに教えよう!
ロジャー・ハミルトン「著」 ㈱中経出版
貧しい9歳の少年が、7人の賢者に会い様々な知恵を学んでいく物語です。
賢者として、眼科医・水道屋などそれぞれの道で成功した人が登場してきます。
少年はペンとノートを持ち、賢者たちから聞いた話を書いて、読んで、
実行して、復習して、自分のものにしていきます。
発想の転換や、情熱を持って仕事を楽しむ大切さを学んでいきます。
最後に出会う5つ星ホテルの支配人に「成長したいなら、環境を変えろ。いまの自分は、
これまでの自分の選択の結果」と言われ5つ星の人生をめざすと心に誓います。
小さな村での習慣や、家族の中の事しか知らなかった少年が、
成功した人物に出会うことで意識が変わっていきます。
読んだ後の感想は様々だと思いますが、自分の事を見つめ直すには、
良いきっかけになるのではと思いました。
お早めに
先日、市内某ホテルの方がパンフレットを持って営業に来られました。
忘年会・新年会の予約でした。「えっ!もぅ」と思いましたが、年賀状やデパートでのおせち料理の予約も始まっているとの事。
「私自身完全に、出遅れている。」と感じています。
待っていては何も始まらないので、仕事面では営業、がんばっていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
参院選
昨日は、第22回参議院選挙でした。
朝刊には、民主大敗・責任問題・多数派工作・連携などの文字が多く見られます。
晴れて議員になられた方には、私利私欲に走らず、国民・国益を一番に考えて頂きたいと思っています。
ジャマイカ!
ラジオに出演されていた心療内科の先生のお話
「煮詰まったとき、精神的に追い詰められたときジャマイカ精神も大切」
と言われていました。
音だけで聞いていると、ジャマイカ国民のように陽気にという事?!とも思ったのですが、
「じゃぁ、まぁ、いいか、という気持ちを持つようにしましょう。」
というのが本当の意味のようでした。
おやじギャグみたいですが、なるほどー と感心してしまいました。
書籍の紹介
成功は一日で捨て去れ
柳井正「著」 新潮社 定価(本体1,400円+税)
著者は今や日本を代表する企業、ファーストリテイリング(ユニクロ)会長兼社長。
数字で紹介すると
2009年8月期決算 売上高6,820億円 営業利益1,080億円 経常利益1,010億円
2010年の目標は 売上高1兆円 経常利益1,500億円
2020年の夢は 売上高5兆円 経常利益1兆円
これだけを見ていると、
どこか遠いところの話が書かれているようにも思うが、参考になる言葉も多い。
「正常な危機感」
危機感なく順風満帆なことが正常だと勘違いしている人がいる。
「いつも危機」と考えて経営しないと、会社は維持・継続できない。
常に危機感を持って会社経営をすることが正常なのである。
「会社は誰のためにあるのか?」
著者の答えは、「お客様のため」である。お客様が何を求めているか考えなければならない。
それを考えず小さな成功で満足していると、大きなことを成し遂げたような錯覚をしていまい、
次に何をしたらよいのか分からなくなってしまう人もいる。
それは成功でなく「成功したという失敗」なのではないだろうか。
柳井氏にとっては、現在の経営者としての自己評価は70点。
お客様のために何が出来るかを常に一生懸命考えて、自らが率先してひるまず実行するべきだ。
前略
年賀状の当選番号の確認は済まれましたか。
「これで、しばらくハガキや手紙を書くことはない」などとは言われずに、お店のハガキやカードが並んでいるところを一度のぞいてみて下さい。
飛び出す絵本のような物、オルゴールや自分の声が録音できる物など、種類も値段も様々です。
目的別に言葉も添えられている物も多く、一言書けば様になるつくりです。
今ならバレンタインデーひな祭りに向けて・・・。
メールも良いですが、たまには一筆いかがでしょうか。 かしこ